0-5歳 5歳児(うみぐみ) 進級し、園で一番大きなクラスになりました! 毎日とっても張り切っている子どもたちです!! この前は外でご飯も食べましたよ♪ たくさん楽しいことが出来る1年になるといいなぁ…と思います!
0-5歳 3歳児(そらぐみ) 雪が降り、毎日のように札内川堤防に通っています。 雪山によじ登ったり、坂を見つけては、そりがなくても体一つで尻滑りをしたり、友だちと一緒に転がったり、とにかくダイナミックに遊んでいます。 何をしても大笑いのそらぐみです。 寒くても毎日外で遊んでいます!
0-5歳 2歳児(つきぐみ) 寒さにも負けず、雪遊びやそり遊びを楽しんでいますよ~! 友だちと一緒に遊べるようになり、誘い合っている姿もあります♪ 山から滑ってレスキュー隊になったり、友だちと繋がって滑ることが楽しんでいます☺ 外に行く準備やスノーコンビをハンガーにかけたりなどの片付けも、自分たちでやってみようとしています!!
0-5歳 1歳児(ほしぐみ) ・雪が降ってくると、保育室で大騒ぎだったほしぐみさん! 寒い日もスノーコンビを着て外に出て遊んでいます! みんなで集まって雪のお団子を乾杯して食べていましたよ~ ・室内では赤ちゃんのお世話に大忙し! ママやパパになって、おんぶにだっこ、ゆらし遊びもしてあげています!
0-5歳 0歳児(にじぐみ) 11月は落ち葉遊びをたくさん楽しみました! 落ち葉をかき集め、飛ばしてはひらひら落ちてくるのを楽しんだりふう~っと吹き飛ばして楽しんでいます☆彡 焼き芋大会にも参加し、お芋がおいしくて「もういっかい!」が止まらない子どもたちでした~♪
0-5歳 0歳児(にじぐみ) 最近は園庭へでて遊ぶことが増えた、にじぐみさん。 砂をパラパラして感触を楽しんだり、スコップで砂を上手にすくってはバケツに入れて…を繰り返して遊んだりと集中して砂遊びをする子どもたちです。 築山に這って登って遊ぶ姿や大きい子ども達を見てブランコに乗りたがる様子も見られ、遊びも広がってきています♪
0-5歳 1歳児(ほしぐみ) 夏から何度かでんぷん遊びを楽しみました! どんどん遊ぶ子やはじめは様子を見る子など様々な様子がありましたが「とろとろきゅっきゅっ」と楽しんだり、苦手な子も少しずつ慣れる姿がありましたよ! 秋には堤防方面へ散歩に行きました! 草丈が伸びていましたが、足を高く上げて歩いたり斜面登りをしていた子ども達でした!
0-5歳 2歳児(つきぐみ) 暑い日が続いていたので、いろいろな水遊びをしましたよ~! コンテナを並べてプールを作ったり、水をかけあったり、食紅で色をつけた片栗粉で遊んだり… 夏にしかできないことをして楽しんでいます!! 水が苦手な子たちもいますが、砂場に池を作って遊んだりして自分たちのペースで楽しんでいます☺
0-5歳 5歳児(うみぐみ) 7月2日、3日で年長児キャンプがありました☺ カレー作り、ニジマス掴み、キャンプファイヤー、五右衛門風呂など楽しいことが目白押しのキャンプ! ドキドキしたけれど色んな人に応援してもらい、27人みんなで力を合わせてがんばりました~!!